› 今日も元気 › 滋賀県ピアノコンクール

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年12月22日

第35回滋賀県ピアノコンクール予選

いよいよ2016年も残りわずか…
そして、週末のクリスマスはなんと3連休サンタクロースサンタクロースサンタクロース

元気室では23日(金・祝)、24日(土)と
第35回滋賀県ピアノコンクール予選の小中学校部門を実施します。
出場いただく皆さんは、楽しみと緊張の二つでドキドキしますねkao06

入場無料で一般公開しておりますので、
ぜひ、若きピアニストたちの演奏を会場でお楽しみください楽譜

第35回滋賀県ピアノコンクール』予選
■12月23日(金・祝)10:30開始 [小学校1・2年部門、3・4年部門]
■12月24日(土)10:00開始 [小学校5・6年部門、中学校部門]
草津市立草津アミカホール(草津市草津三丁目13-30)


審査結果は、12月26日(月)以降にご本人宛に郵便で結果通知を発送すると
ともに、滋賀文化元気室のホームページにおいても発表いたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2017年開催のイベントも盛りだくさん◎
チケット好評発売中です。詳しい情報は下記イベントページをご覧くださいkao01


関西フィルハーモニー管弦楽団
▲『関西フィルハーモニー管弦楽団ニューイヤーコンサート』
 1月22日(日)14:30開演@あいこうか市民ホール


おうみ狂言図鑑2017春公演 茂山千五郎家
▲『おうみ狂言図鑑2017春公演』
 3月4日(土)14:00開演@文化産業交流会館
 3月5日(日)14:00開演@みずほ文化センター
 3月12日(日)14:00開演@てんびんの里文化学習センター


ザ・ファーストリサイタル2017
▲『湖国新進アーティストによる演奏会 ザ・ファーストリサイタル2017』

 3月11日(土)13:30開演@びわ湖ホール 小ホール


声のチカラコンサート
▲『びわ湖ホール声楽アンサンブルmeetsわたむき混声合唱団
 ”声のチカラ”コンサート』

 3月19日(日)14:00開演@わたむきホール虹 大ホール
  


Posted by 滋賀文化元気室 at 15:53滋賀県ピアノコンクール

2016年06月24日

湖国の若き演奏家の登竜門


6月24日はドレミの日♪
中世イタリアの音楽教師グイード・ダレッツォが
現在の「ドレミ」音階の原型を考案したことから
この記念日が制定されたそうです。

その他にも、楽譜の原型になった四線譜を考案したり
“グイードの手”と呼ばれる手の指の関節毎に音名を当てて、
そこを指差すことによって歌を歌えるようにした聖歌の記憶術を
考案したりと音楽の歴史上、とても偉大な人物です目

さて、そんな「ドレミの日」の今日は音楽の話題ですリボン

滋賀県の若手演奏家を支援・育成する目的で開催している、
「第35回滋賀県ピアノコンクール」
「ザ・ファーストリサイタル2017 出演者オーディション」

の募集要項が出来上がっています。



今年度の応募期間は、こちら
 第35回滋賀県ピアノコンクール
 point_12016年8月8日(月)~10月3日(月)必着
 ザ・ファーストリサイタル2017 出演者オーディション
 point_12016年7月1日(金)~9月1日(木)必着

今年も、素晴らしい演奏家の皆様に
ご応募いただけることを楽しみにしております
  


Posted by 滋賀文化元気室 at 11:43滋賀県ピアノコンクール

2016年02月08日

14日開催!! ピアノコンクール本選♪





  
新年が始まったかと思えば〝光陰矢の如し〟で、もう立春を迎えてしまいましたね。

  元気室もバタバタと事業が再始動し、14日(日曜日)は『第34回 ピアノコンクール本
  選』がいよいよ野洲文化ホールで開催されます♬

  本選では、昨年12月に滋賀県立文化産業交流会館と草津市立草津アミカホールで
  行われた厳しい予選を通過した50人が演奏します。一般公開しておりますので、ぜ
  ひ滋賀県の若き奏者らが研鑽を重ねた音色を聞きに来てください(入場無料)。


  また、当事業は湖国の若きピアニストの登竜門として親しまれており、多くの才能豊か
  な演奏者を輩出してきております。今年の招待演奏者も、第22回小学校高学年部門入
  賞者の久津内 瞳さん、第33回学生・一般部門入賞の澤田 奈津季さんのお二方が出演
  してくださいます。育まれる礎もご堪能ください◎



  第34回滋賀県ピアノコンクール本選の詳細はこちら

  
  


  


Posted by 滋賀文化元気室 at 16:12滋賀県ピアノコンクール