› 今日も元気 › 2016年01月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年01月06日

✵謹んで新年のお慶びを申し上げます✵

皆様におかれましては健やかに新春をお迎えのことと存じます
旧年は滋賀文化元気室の運営にご高配賜り、誠に有り難うございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます



さて、元気室の年の初めとなる事業のお話を◎

今年は、県内ホールとの連携を図る目的のアートコラボレーション事業
「おうみ狂言図鑑」からstartします。

おうみ狂言図鑑って?と頭にQuestion markが浮かんだ方、ぜひ今月
発行(中旬に発行予定)の文化情報紙「えいじゃに」をご覧いただきたい
のですが、ここでも少しご紹介させていただきますね。


「おうみ狂言図鑑」は、2011年から大蔵流狂言方・茂山家の協力を得て、
滋賀を題材にした新作狂言の制作に取り組んでいます。現在5作の新作
狂言コレクションがあり、今年の春公演では6作品目がお目見えとなりま
す。
本作は、作家で演出家でもあるわかぎゑふさん書き下ろしで、タイトル
「おうみのおかげ」です

ご存知かもしれませんが、わかぎさんはNHKの語学番組「リトル・チャロ」の
原作者でもあり、分かりやすく人に伝えることにもお手のもの。先だって行わ
れた制作記者発表でも、演出を手掛ける茂山あきらさんがわかぎさんなら安
心!と太鼓判を押しておられましたから、我々もどんな舞台になるか本当に
当日が楽しみです◎


記者会見の様子


春公演の特色は、古典作品の上演が5会場それぞれに同じ演目がないという
ところ。有名どころの作品がズラッと並んでいますので、狂言を見たことのない
方でも分かりやす、狂言の世界を堪能していただけると思います。ぜひ、今年
の芸術鑑賞は「おうみ狂言図鑑」から火蓋を切ってみては如何でしょう。

公演情報はこちら

  


Posted by 滋賀文化元気室 at 11:11